モテる男になる!今からでも遅くない30代男性にお勧めの趣味
2017/03/17

仕事もプライベートも充実している男性は魅力的ですが、現実は気付けば仕事ばかりで趣味がない!?
新しく趣味を始めるなら、どうせなら女性にモテる趣味を始めてみませんか?
30代男性におすすめのモテる趣味やモテない趣味についてまとめました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
公務員の「共済年金」職域加算により平均受給額が違います
公務員は基礎年金の他に「共済年金」へ加入しますね?厚生年金と...
-
-
ピアスのプレゼントに込められている意味、考えてみよう!!
ピアスをプレゼントしようと思った時、ピアスを贈ることの意味に...
-
-
プレゼンテーションのテーマが決まらない!そんな時は!
プレゼンテーションのテーマがなかなか決まらないのは自分の中で...
-
-
Facebookの友達順番のルールは?友達の数はほどほどに!
Facebookで表示される友達リスト。上位に来る仕組みはど...
-
-
大阪に一人で暇つぶしするなら!おすすめスポットをご紹介します
大阪で一人暇つぶしをするなら、いったいどんなところがいいので...
-
-
時給が最低賃金より下って・・・違反ですよね?
アルバイトやパートのかたの時給が「最低賃金」より低い場合は法...
-
-
球児必見!野球の内野守備が上達するための練習方法
野球の内野守備が上達するためにはどんな練習方法があるのでしょ...
-
-
野球の練習メニュー強豪校!毎日の練習方法をご紹介
野球の強豪校はまず練習メニューからして違う!? よく甲...
-
-
美容院でカットする時間やコスパを抑える方法について
気軽に行ける美容室ですが、美容院でのカットの時間は平均はどの...
-
-
退職時の保険証返却期限は?郵送でも可能なの?
退職すると会社に色々返却するものがあります。必ず返さないとい...
-
-
就職面接の服装、とくに冬に気を付けたいポイントはココ!
就職面接はスーツ着用!これは誰でも知っていることですが、中に...
-
-
手をつなぐ心理とは?既婚者の場合は深い意味はない場合も?
既婚者が手をつなぐ心理とは?! ただのスキンシップ?そ...
-
-
仕事を早退したいけど、どんな理由だと早退できる?
仕事を早退したいけれど、うまく理由が考え付かない・・・。どん...
-
-
仕事の目標設定ってどう書くの?書き方がわからない人へ
仕事で目標設定をすること、ありますよね。 でも、書き方...
-
-
もらって嬉しい!仕事が大変な彼氏に送ると喜ばれるメール
仕事が大変な彼氏には、少しでも元気になるようなメールを送って...
-
-
公務員は大学院卒だと給与が多い?違いは?気になる給与の差!
公務員と言えば景気に左右されることなく、安定した雇用と給与が...
-
-
後輩へのおススメプレゼントもうすぐ部活を引退!
部活を引退する時に、後輩たちへプレゼントを贈るという人は多い...
-
-
筋トレしたら体重増加?それは水分が関係しているのかも?
筋トレで体を鍛えているのに体重が増えてる・・・ 減るも...
-
-
給料手渡しのバイト・・・手渡しだと税金はどうなるのかをご紹介
バイト先の給料の支払い方法が手渡しというところもありますよね...
-
-
よく目が合う時の男性心理は?視線をそらさない、その理由
男性からの視線を感じて、不意に目が合う。こんな経験、一度はあ...
スポンサーリンク
この記事のコンテンツ
30代から始める男性の趣味!みんなはどんなことを始めたの?
趣味がゲームくらいしかなくても、休日に遊びに出かけることも多かった20代ですが、20代後半になると仕事も忙しくなってくる年代ですから、休日は疲れた体を癒すために家でゴロゴロしていたいというのが本音でしょう。しかし、30代を目前にしてこのままでいいのだろうか?という疑問や体のなまりを感じはじめ、新しく趣味を始めようと思う男性も多いはずです。そこで30代になってから始めた趣味を聞いてみました。
私は30代になって体の重さを感じ始めたのでテニススクールに通い始めました。ゴルフやテニスならスクールがあり、経験がなくても初心者クラスもあるので始めやすいです。ゴルフなら仕事の付き合いや会話のネタに役に立つ機会があるかもしれませんよ。
私は30代半ばになってからスイミングを始めました。水泳は色々なメリットがありますので始めてよかったと思っています。子供の頃は力ずくで泳いでいた印象が強い水泳ですが、大人になってから水泳をすると意外と頭を使います。水の抵抗や姿勢、自分の体の位置などを考えながら泳ぐと結構面白いですよ。スクールもあるし、ある程度泳げるなら公営プールで泳げばあまりお金がかかることもありません。
30代の男性がモテると思って始めた趣味は?
いくつになってもモテ願望が衰えることなく、趣味を始めるなら「モテない趣味」よりは「モテる趣味」を始めたいと思う男性は多いのではないでしょうか?中高生の頃は「バンドがモテる」なんていう噂は有名ですよね。では、大人になった今はどんな趣味が良いのでしょうか?女性にモテると思って始めた趣味について聞いてみました。
【1】料理
料理の出来る男性はモテる!休日には彼女と一緒に料理を作るのも楽しそうです。
【2】ワイン
ワイン好きな女性も多いですよね。お洒落なレストランで迷わず注文出来たらカッコいい!
【3】コーヒー
オトナの飲み物のコーヒー。コーヒーにこだわっているお洒落なカフェを知っていたらデートで喜ばれそうです。
【4】日本酒
お酒というより、日本酒っていうところがツウで粋っていう感じです。
【5】カメラ
お洒落でセンスのいい写真を撮る男性はカッコいいです。
他には、「ギター」や「ペットを飼う」という意見もありました。ギターは中高生の頃の「バンドがモテる」の影響でしょうか…?ペットが犬の場合は散歩の時に女性との出会いのきっかけになると聞いたことがあります。1~4まで飲食に関することですが、やっぱり女性は食べることが好きというイメージからでしょうか?
魅力的な30代になる!男の株をあげる趣味とは?
30代になると仕事で責任のある仕事を任されるようになり忙しい毎日を過ごし、気付けば趣味と言えることもなくなってしまっていませんか?仕事に情熱を注ぐのも良いですが、仕事とプライベートをきっちり分けてプライベートも充実している男性の方が女性から見ても魅力的です。趣味を見つけて魅力的な男性になりましょう!
【料理】
やっぱり料理の出来る男性はモテます!料理は出来て損はありません。しかも気軽に始めることが出来ます。実家暮らしでも一人暮らしでも最低限の調理道具はあるでしょうから、やろうと思えば今すぐ始めることが出来ます。料理は本を買ったりスクールに通わなくても、ネットで検索したらレシピやコツが出てきます。あとは、やるかやらないかの気持ち次第です。
【楽器】
楽器の弾ける男性に意外と弱い女性は多いです。ピアノやギターが趣味だと素敵に見えます。ただし、楽器の場合は独学で上達するのが難しい欠点があります。スクールに通うと費用は掛かりますが、そこで新しい人脈が築ける可能性があります。新しく趣味のつながりの仲間が出来たら楽しいですよね。初心者の個人レッスンもあるので恥ずかしがることはありません。
30代男性の趣味は『一眼レフカメラ』がお勧め!
ちょっと本格的っぽくて今っぽいモテる趣味は「一眼レフカメラ」です。
難しそうな印象ですが、意外とハードルが低く追及すると奥が深く面白いのです。そして、今はカメラが趣味の女性が増えています。SNSで写真をアップする機会が増えて写真にこだわる人が増えてきています。さらに昔に比べて操作が簡単で本格的な写真が撮れるカメラが増えてきていますし、ファッション感覚で持てるカメラも増えていて女性に人気の趣味になっています。カメラ関係のコミュニティーやサークルが増えているので、そういう集まりに参加すると出会いも期待出来ます!
写真はセンスも大切ですが、光や構図に対する知識や論理的な知識も必要となってきます。昔に比べて操作が簡単な一眼レフも販売されていますが、そもそも機械音痴の女性も多いのです。そんな機械音痴の女性からは頼られること間違いなしでしょう。
ただし、注意すべきポイントは、カメラ本体にこだわりすぎない事です。女性受けを狙うならあくまでも『写真を撮る』事を楽しむ趣味にとどめておくことが大切です。
○○○が趣味の30代男性はモテない!
さて、30代男性のお勧めの趣味や女性にモテる趣味をご紹介してきましたが、今度はモテない趣味もご紹介します。
【ネットゲーム】
その女性と知り合った場所がネットゲーム関係の場所でない限りは、安易に言わない方が良いでしょう。同様にゲームやアプリに課金していることも引いてしまう女性は多いです。相手の趣味もゲームでない限り、大きな声でいうのは控えましょう。
【アイドル】
いくつになってもアイドルにはまっている男性も多いでしょう。グッズ収集など女性に理解されない事も多いでしょう。同じく美女アニメなども絶対NGです。
【ギャンブル】
例えばパチンコなどのありふれたギャンブルであっても、ギャンブルという言葉だけで拒否反応を示す女性は多いです。どうしても良いイメージがありませんので、女性はギャンブルが趣味と言っただけで「金銭感覚は大丈夫か?」「将来的に不安…」と思ってしまうこともあるのです。
好きな事をやめることは出来ないでしょうが、モテたいなら女性の前で言うか言わないか見極めが必要です。